<経歴紹介>
1979年4月(財)日本繊維製品卸検査協会
2005年7月 丸紅ファッションプラニング㈱技術部テクニカルマネージャー
2008年6月 通標標準技術服務有限公司(SGS-Shanghai)テクニカルマネージャー
2010年6月(一財)日本繊維製品品質技術センター
2014年11月 Dhaka-Lab(ダッカ試験センター) 副所長
2017年7月 上海可泰検験有限公司(上海試験センター) 董事・総経理
2021年4月 ラボノモリパートナー
<資格>
工業標準化品質管理責任者(1998年取得)
ISO9000-2000年版 内部監査員(2000年取得)
JNLA技術アドバイザー(2004年登録)
ISO14000-2004年版 内部監査員(2005年取得)
KSI認定 ソーシャル・オーディット・アソシエイト(2020年取得)
<活動>
検査機関での試験検査の経験で得た知識を基礎として、染色に係わる改善等の助言と新規加工技術開発の助言等、
更に、アジア地域における生産工程への助言に加え、CSRに関する助言を実施。
<関連記事>